※当サイトには広告が含まれています
こんにちは!転職回数6回、そのうち介護職への転職が4回あるおかしんです!
今回は、「介護士求人サイト」でブラック企業を回避する方法を分かりやすく解説していきます。
今や介護士求人サイトは、介護士の転職活動に欠かせない便利なツールとなっています。しかし、利用する際にはいくつかの注意点を押さえておく必要があります。
その注意点とは以下の条件です。
- 複数の介護士求人サイトを比較する
- 最初の希望条件は細かく指定する
- アドバイザーとはじっくり話をする
- 信頼できる介護求人サイトを選ぶ
現在テレビCMも放送されており実績もあり信頼できる介護転職サイトはこちらです!
↓
また登録者からの口コミで高評価が多いサイトはこちらです!
一度試しに登録してみてはいかがでしょうか?サイトごとに非公開求人が多く取り扱っているのであなたにぴったりの求人が見つかるかもしれませんよ!
「ブラック企業の求人が全くない」は誤解!
「介護士求人サイトにはブラック企業の求人が掲載されていない」という考え方は、実は大きな誤解です。
実際には、どの求人サイトにもブラック企業が紛れ込んでいる可能性があります。
ただし、「ブラック企業を完全に避ける方法」はないものの、工夫次第でリスクを減らすことは可能です。
ブラック企業を避けるために気を付けること
例えば、介護士求人サイトに登録して希望条件に合う求人を紹介してもらったものの、入職してみたら実態はブラックだった、というケースを耳にすることがあります。
そのような経験から、「求人サイトは信用できない」と感じてしまう方も少なくありません。
しかし、正しい使い方を知ることで、介護士求人サイトは信頼できる情報収集ツールとして活用できます!
ブラック企業を回避しながら、より良い求人に出会うための賢い方法を以下にご紹介します。
介護士求人サイトを賢く利用する方法
では、具体的にどのように介護士求人サイトを活用すれば、良い求人に出会えるのでしょうか?次のポイントを意識してみてください。
複数の介護士求人サイトを比較する
1つのサイトに絞らず、複数の介護士求人サイトを併用することで、より多くの求人情報をチェックできます。
各サイトは取り扱う求人情報や企業の傾向が異なるため、視野を広げることが大切です。
ただし、あまりに多くのサイトに登録しすぎると情報が散らばり、逆に迷いや手間が増える可能性もあります。
おすすめの登録数は2~3社程度です。
たとえば、「介護士求人サイトA」と「介護士求人サイトB」に登録した場合、希望する条件を次のように設定してみましょう。
- 年収:400万円以上
- 勤務地:家から車で20分以内
- 休日:年間120日以上
この条件で2つの介護士求人サイトに登録すると、それぞれが異なる求人情報を紹介してくれることがあります。同じ条件を入力しても、求人サイトごとにデータベースや提携企業が異なるため、全く同じ求人が表示されるとは限りません。
また、サイトによっては非公開求人を取り扱っている場合もあります。このような非公開求人にアクセスできるかどうかも、複数のサイトを利用するメリットの一つです。
多くの介護士求人サイトに登録しすぎるのは危険
「介護士求人サイト」は効率的な転職活動を進めるための重要なツールですが、利用しすぎには注意が必要です。
多くのサイトに登録することで混乱や手間が増えるだけでなく、リスクも高まります。
- 情報が多すぎて混乱する
多数の求人サイトから同時に情報が送られてくると、どの情報が重要なのか分からなくなりがちです。さらに、似たような求人情報が複数届くことで、逆に迷ってしまうこともあります。 - 連絡が増えて管理が難しい
各サイトからメールや電話での連絡が頻繁に来るため、対応が煩雑になります。特にキャリアアドバイザーからの連絡が複数重なると、対応に追われて本来の転職活動がスムーズに進まなくなる可能性があります。 - 個人情報漏洩のリスクが高まる
登録するサイトが増えるほど、個人情報を提供する機会が増えます。信頼性の低いサイトに誤って登録すると、個人情報が不適切に扱われるリスクも高まります。 - 本当に良い求人を見落とす可能性
あまりに多くのサイトを利用すると、どの求人情報が本当に自分に合っているのか判断が難しくなり、良い求人を見落とす可能性もあります。 - 時間や手間がかかる
すべてのサイトで条件を設定したり、求人を比較したりする作業に膨大な時間がかかります。結果的に効率が悪くなることも。
これらのデメリットを防ぐため、登録するサイトは2~3社に絞るのが理想的です。
それぞれのサイトの特徴や強みを活かしながら、必要な情報だけを効率よく収集するよう心がけましょう。
最初の希望条件は細かく指定する
介護士求人サイトを利用する際、最初に自分の希望条件を細かく指定することが非常に重要です。
給与、勤務時間、勤務地、施設の種類、福利厚生など、具体的な条件を明確に設定することで、サイトの検索機能やキャリアアドバイザーから提供される求人情報が自分のニーズにより適合します。
たとえば、
- 年収:400万円以上
- 勤務地:家から車で20分以内
- 休日:年間120日以上
といった詳細な条件を設定すれば、無駄な求人情報に惑わされず、理想の職場を効率的に見つけることができます。
最初から条件を妥協してしまうと、本当に自分に合った求人を見逃してしまう可能性があります。
まずは高い希望条件を持ち、それにマッチする求人がないか確認しましょう。
気になる求人が見つかった場合、その後で条件を見直し、必要に応じて妥協することで、より満足度の高い転職活動が可能になります。
アドバイザーとはじっくり話をする
介護士求人サイトを利用する際、アドバイザーとのじっくりとした対話は転職成功の鍵となります。
アドバイザーは介護業界に精通したプロフェッショナルであり、あなたのキャリアや希望条件に合わせた最適な求人を提案してくれます。
- 希望や不安を正直に伝える
年収や勤務地、職場環境など、あなたが求める条件を具体的に伝えましょう。また、転職に関する不安や疑問点も遠慮なく相談することで、アドバイザーはより的確なサポートができます。 - 業界の最新情報を得る
介護士求人サイトのアドバイザーは、非公開求人や業界のトレンドなど、一般には出回らない情報を持っています。これらの情報を活用することで、より有利な条件での転職が可能になります。 - 面接対策や書類添削を活用する
アドバイザーは面接対策や履歴書・職務経歴書の添削など、選考通過率を上げるためのサポートも行っています。これらのサービスを積極的に利用することで、転職活動をスムーズに進めることができます。
踏み込んだ質問をアドバイザーにしてみる
介護士求人サイトのキャリアアドバイザーには、求人情報以外の細かいことも積極的に質問してみましょう。
アドバイザーは登録者が退職した時のヒヤリングも行っているので企業の内部事情にも詳しく、ある程度の情報を提供してくれます。
私がよくする質問例
- 職場の人間関係について
- 職員の平均年齢と男女比
- 介護福祉士など有資格者の割合
- 最近退職した職員の退職理由
これらの質問をすることで、その職場がブラック企業である可能性や人間関係の問題点を事前に把握できます。また、「介護士求人サイトAではこの求人がイチオシと言われたのですが、どう思いますか?」と他社の情報と比較しても構いません。複数の介護士求人サイトを利用することで、より客観的な情報を得ることができます。
試しに一つ登録してみてお近くの好条件の求人を探してみましょう!
介護士求人サイトの電話連絡に注意!
介護士求人サイトの口コミで多く見られるのが、「電話がしつこい」というものです。
実際、私が利用していた介護転職サイトでも、頻繁に電話をかけてくるところがありました。
しかし、しつこく電話をかけてくるのには理由があります。
あなたの登録情報が少なかったり、送られてきた求人情報に対する感想を伝えていなかったりすると、サイト側はあなたのニーズを正確に把握できません。
そのため、直接連絡を取って詳細を確認しようとするのです。
一方で、本当に質の低い介護士求人サイトでは、
「他の介護士求人サイトで面接が決まった」「現在の会社で続けることにした」と伝えても、なお転職を勧めてくるケースがあります。
このような場合は、明確に意思を伝え、それでも改善しない場合は利用を控えることをおすすめします。
信頼できる介護求人サイトを選ぶ
転職活動を成功させるためには、信頼できる介護士求人サイトを選ぶことが重要です。
以下のポイントを参考に、適切な介護求人サイトを見つけましょう。
- 運営実績を確認する:長期間にわたり運営されている介護求人サイトは、豊富な求人情報と信頼性があります。
- 口コミや評判を調べる:実際に利用した人の声を確認することで、その介護求人サイトのサービス内容やサポート体制を把握できます。
- サポート体制をチェックする:キャリアアドバイザーの有無や、履歴書の添削、面接対策などのサポートが充実しているかを確認しましょう。
- 取り扱う求人の質と量:希望する条件に合った求人が豊富に掲載されている介護求人サイトを選ぶと、転職活動がスムーズに進みます。
私が利用したことのある介護求人サイトはその当時検索したら一番上に出てきたのですが、利用してみると勝手に面接の日にちを組まれたり、もう一社介護士転職サイトに登録していると伝えると、そのサイトは悪徳だからやめた方がいいと退会を促すなど結構気になる点が多いサイトでした。
登録してみてこのように気になる点があればすぐに退会してもいいでしょう。
まとめ
介護士求人サイトを活用する際は、情報の信頼性を見極めることが重要です。
便利な反面、ブラック企業が潜んでいる可能性もあるため、慎重な判断が求められます。
複数の介護士求人サイトを比較し、口コミや評判を参考にすることで、信頼できる求人情報を得ることができます。
転職活動を成功させるためには、自分に合った介護施設を見つけるだけでなく、安心して働ける環境を選ぶことが大切です。
信頼できる介護士求人サイトを上手に活用し、理想の職場に出会いましょう。
介護士求人サイトで面接が決まったら次は面接ですね!
介護士の面接の際の注意点とコツについて詳しくまとめた記事がこちらです!気になる方はこちらも参考にして下さい。
介護業界の最新情報に関しましてはこちらの外部リンクを参考にして下さい。
コメント
コメント一覧 (3件)
[…] 【体験談】介護士求人サイトにもブラック企業は潜んでいる! […]
[…] 【体験談】介護士求人サイトにもブラック企業は潜んでいる! […]
[…] 【体験談】介護士求人サイトにもブラック企業は潜んでいる! […]