okashin– Author –
okashin
高校卒業後18歳で介護の道へ進むも2年で退職しフリーター生活に。
24歳で介護士に復帰するが、目標が定まらないまま施設を転々とする日々を過ごす。
祖母が認知症になったことをきっかけに「介護士としてもっと頑張らなければ」と奮起し、28歳でようやく介護福祉士資格を取得。
現在はキャリアアップを目指して介護施設で勤務しながら日々勉強中!
-
介護福祉士試験対策
介護福祉士試験に落ちる人の特徴とその対策について
介護福祉士は国家資格の一つですが、他の国家資格試験と比較すると難易度はそこまで高くないです。 介護福祉士試験の合格基準は総得点125点の大体60%と言われており、75点が合格ラインといった目安です。 そして毎年の合格率は約70%で、第36回と第35回は... -
介護業務
夜勤の仕事とは?仕事内容からメリット・デメリットまで全て紹介
介護職の夜勤というとしんどいとか大変そうといったイメージが強いでしょう。 実際にもそんな意見を聞く事が多いです。 現役介護士の私の意見は‥ 夜勤はしんどいです‥でも夜勤はしたいです!! 「どういう意味??」 と皆さんそう思ったでしょう。 実際、... -
介護福祉士試験対策
無料でできる介護福祉士試験対策!私はこれで合格しました。
介護福祉士試験を受験され皆さん、どのような勉強をしているでしょうか? スクール、通信講座を受講する 市販のテキスト、過去問、予想問題を購入する など人それぞれ様々でしょう。 スクール、通信講座はカリキュラムが組まれていたり過去の試験データを... -
介護福祉士試験対策
無資格の介護士必見!介護福祉士資格を取得するメリット
よくネットなどで「介護福祉士の資格は必要ない」、「意味ない」と聞きます。 現在介護士をされている方の中にもそういう風に考えている方もみえるでしょう。 私が思うのは 介護福祉士は絶対持っておいたほうがいいです! 介護の現場で働く皆さんの中には... -
介護業務
【完全ガイド】介護士の早番・遅番・の一日のスケジュールと業務内容
施設介護士は施設に入所して生活をしている 利用者さんの身体介護や生活支援をする事が仕事です。 つまり利用者さんが生活している施設には 24時間、常に職員がいなければいけません。 ですので介護士は朝昼夜とローテーションで勤務を回しています。 今回...